
軽井沢
K-College
じぶんを描く、未来をつくる。
〜みんなと過ごす、ちょっといい青春のかたち〜
軽井沢の自然の中で、一人ひとりに寄り添う福祉の学び場。
Kカレッジは、「好き」と「得意」を伸ばしながら、
社会とつながる力を育てる場所です。
k-college?
K‐College
とは?
Kカレッジは、特性や障がいのある若者たちが、
自分のペースで学び、体験し、社会とつながる力を育てる福祉型のスクールです。
・「スクール型自立訓練」「就労継続支援B型」「生活介護」の良さを活かしながら、
・軽井沢の自然と地域の人々の支えを受けて、
・一人ひとりが「自分の未来を選べる」力を身につけていきます。


advantages
1.
自然に囲まれた穏やかな学習環境
騒がしさのない、静かでやさしい空間で安心して
過ごせます。

2.
体験型学習が中心
陶芸・パンづくり・アート・音楽・農業・アウトドア(BBQ・キャンプ)など
→「好きなこと」から「自信」へつなげます。

3.
専門サブティーチャーとの
本格的な学び
陶芸家・パティシエ・アーティスト・パン職人、
ヨガ講師、軽井沢の歴史の先生など、多彩な講師陣。

4.
楽しく・本物に触れる経験を
重ねていきます。
地域・企業とのつながり
軽井沢社会福祉協議会・ライジングフィールド、
姉妹校などと連携。
社会とつながる実感を大切にしています。

environment

恵まれた立地
長野県軽井沢町、自然豊かな立地

豊かな自然
鳥の声、木々のゆらぎ、季節の移ろいを感じながら過ごす日々

拘りのデザイン
建物はオシャレで誰もが通いたくなるデザイン

優れた学習環境
静かで見通しの良い教室、BBQ場、畑、工房など
one day






登校・朝の会
ゆっくりとしたスタートです。
個別活動 or 創作活動
陶芸・アート・音楽など。
昼食・フリータイム
仲間と交流する時間にもなります。
サブティーチャーとの体験学習
専門講師による本格的な授業。
振り返り・帰りの会
一日を振り返り、皆に挨拶をして帰宅準備。
帰宅
駅まで送迎あり・自力通学も可能です。
以上が1日のおおまかなスケジュールになります。
これは日によってアクティブに変わってきますので、参考までに。
activities
アクティビティ
辺久町ならではの自然を堪能できるアクティビティをご用意しています。週末の楽しみや仕事の気分転換にオススメします。

温泉でリラックス
自然に囲まれた温泉で心身ともにリフレッシュ。作業した一日の後に心地よいリラクゼーションを提供します。

トレッキングでリフレッシュ
森林や山を探索するトレッキングは、活動的なリフレッシュを求める方におすすめ。自然の中で身体を動かすことで、クリエイティブな発想が生まれます。

フォトウォーク
地元のスポットを案内する半日コース。季節の変化を感じながら写真に残すことで、その瞬間をより深く味わうことができます。
access map
アクセス
住所
愛知県辺久取郡辺久町 0-0-0
TEL
000-0000-0000
名古屋駅
辺久レール
最短20分
大栄駅
地下鉄
10分
辺久取駅
バス
約5分
神社前
徒歩
5分
辺久の森テラス